GALLERY &
EVENT SPACEギャラリー&イベントスペース

本屋のように中立な空間。
本屋のように開かれた空間。
本屋のように安心できる空間。
本屋の上にあるこの空間は、文化と人との出会いの場、
異なる立場や表現が共存する場所として誕生しました。
まるで本屋に立ち寄るかのように、アートやクラフトを気軽に楽しんでもらいたい。
ジャンルにとらわれない様々な企画やイベントを実施し、皆様に豊かさをお届けしたい。
そして、アートやクラフトにかかわる皆様に楽しんで貰いたい。
NEUTRALは、より豊かに生きることを提案し、
新たな文化の発信地となることを目指します。
開催中・今後の予定
-
- Gallery NEUTRAL
- 開催予定
森の展示室 in 堀川新文化ビルヂング
mori no tenjishitsu in horikawa new culture bldg.2025.10.11(土) — 2025.11.01(土)
- art
- craft
- event
- exhibition
- Gallery NEUTRAL
- 開催予定
森の展示室 in 堀川新文化ビルヂング
mori no tenjishitsu in horikawa new culture bldg.2025.10.11(土) — 2025.11.01(土)
- art
- craft
- event
- exhibition
NEUTRALhorikawaでは2025年10月11日より「森の展示室in堀川新文化ビルヂング」を開催いたします。
壁も床もない森の中で、作り手は自らの感性に響く場所を探し、毎年のテーマに沿って作品をインストールします。
その野外展覧会が「森の展示室」。京都市内から車で約1時間半北へ向かった京丹波市和知町の「わち山野草の森」で、春に毎年開催されています。2014年に始まった森の展示室(第2回までは「空想時間」)には、毎年およそ30名の作家が集います。作家たちは手弁当で森にやってきて、自然と向き合いながら、自分自身とも対話し、それぞれの展示室を完成させます。そして多くの作品は、今も森の中に残されています。
この展覧会には販売のルールもなければ、作品の純粋性を守ろうといった建前もありません。ただそこに見えるのは、「なぜ人はつくるのか」という問いに向き合い、悩み、もがきながらも表現を続ける作り手の姿と哲学です。
私は第10回を迎えたころ、この作り手たちの思いを記録しようと考えました。森の展示室は、ひっそりと行われながらも、コロナ禍で観客がほとんど来られなかった時期さえも続けてきた、とても特異な展覧会です。その理由を、作り手たちの言葉で紐解き、本という形で多くの人に「表現とは何か」を問いかけたいと思ったのです。
そしてこのたび、多くの方々の協力を得て、大垣書店さんから『森の展示室 ― ハタノワタルと作り手たち』を出版できることになりました。出版を記念し、大垣書店堀川新文化ビルヂングで展覧会も同時開催いたします。
春の森の展示室を楽しみにしてくださっている方々はもちろん、まだ訪れたことのない方々、そして日々ものづくりに取り組むすべての方に、森の展示室の様子を見ていただき、この本をぜひ手に取っていただきたいと思います。ページをめくるごとに、森に集った作り手たちの思いや、その表現の源に触れていただけるはずです。
出展作家:
荒川尚也、アキフミキング、大橋史人、石黒幹朗、鈴木隆、太田良子、チプラスタヂオ、
津久井珠美、ハタノワタル、中澤大輔 ほか*この展覧会では森の展示室を意識した展示のほかに、参加作家の普段の作品の展示販売コーナーも併設しています。
□イベント情報
展覧会オープニング・書籍刊行記念として
出展作家によるギャラリートークを開催します。□登壇者:ハタノワタル、荒川尚也、大橋史人、津久井珠美□会 期:2025年10月11日 (土)
□時 間:15:00~□参加費:無 料参加無料、予約は下記フォームにてお願いします。
https://forms.gle/GabxFf1yHBVQC3p96刊行書籍『森の展示室』のご案内
◇判 型 B5変形
◇ページ数 約100頁 予定
◇言 語 日本語◇定 価 3,000円+税
◇刊 行 日 2025年10月11日(土)予定
◇発 行 元 大垣書店
◇執 筆 ハタノワタル、作り手たち
(能勢貴臣, アリサト工房, 鈴木隆, 荒川尚也, 大橋史人,
太田良子, 萩原桂子, 加藤直樹, チプラスタヂオ, 谷口聡子, 中澤大輔,
m o i.t o i., 大森梨紗子, 相良育弥, アキフミキング, 木村亜津, 津久井珠美, 石黒幹朗)
山田義法(わち山野草の森園長)
イラスト ハタノワタル
デザイン 島谷美紗子
編集 佐藤和佳子開催概要
- 会期: 2025.10.11-2025.11.01
- 会場: NEUTRAL
- 営業時間: 10:00〜19:00
- お問い合わせ:お問い合わせフォームよりお願いいたします。
※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。
-
- Gallery NEUTRAL
- 開催予定
三富2025
2025.12.13(土) — 2025.12.27(土)
- art
- craft
- design
- event
- Gallery NEUTRAL
- 開催予定
三富2025
2025.12.13(土) — 2025.12.27(土)
- art
- craft
- design
- event
本や冊子、zineを制作する人たちが気軽に参加できる発表・実験・販売の場「三富(さんとみ)」。2025年の開催が決定しました!
8月7日エントリーを開始しました!
詳細・お申込みはこちら——
会期:2025年12月13日(土)-27(土)
会場:堀川新文化ビルヂング2F NEUTRAL
Instagram:@horikawasinbunkabldg @galleryneutral企画運営 niwa
開催概要
- 会期: 2025年12月13日[土]12月27日[土]
- 会場: NEUTRAL horikawa
- 営業時間: 10:00-19:00
- お問い合わせ:お問い合わせフォームよりお願いいたします。
※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。
-
- Gallery NEUTRAL
- 開催中
NEUTRAL ONLINE SHOP
2024.02.20(火) — 2024.12.31(火)
- art
- craft
- design
- Gallery NEUTRAL
- 開催中
NEUTRAL ONLINE SHOP
2024.02.20(火) — 2024.12.31(火)
- art
- craft
- design
このたび大垣書店が運営するギャラリー「NEUTRAL」(ニュートラル)のオンラインショップがオープンしました。
本屋に立ち寄るかのように、アートやクラフトを気軽に楽しんでもらいたい―。そんな想いを込め、オンラインショップでも生活を豊かにしてくれるアート&クラフト作品、オリジナルグッズ・書籍を中心に取り扱います。
実店舗と連動して、季節やテーマに合わせた期間限定のPOP-UP商品も展開していきます。
みなさんにその時々のテーマで楽しんでいただけるオンラインショップに育てていきたいと思いますので、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。オンラインショップはこちら
NEUTRAL ONLINE SHOP開催概要
- 会期: 2024.2.20(火)ー
- 会場: NEUTRAL
- 営業時間: 10:00〜19:00
- お問い合わせ:ホームページのフォームよりお問い合わせください。
※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。

ABOUT THE GALLERYギャラリーについて
レンタルについては随時ニュースページにてお知らせいたします。

FLOORGUIDEフロアガイド
- 2F
- ギャラリー&イベントスペースNEUTRAL
- 1F
- 大垣書店OGAKI BOOKSTORE
- カフェ&バーSlow Page
- 印刷工房昌幸堂
- 1F
BOOKS & GOODS
お客様との対話を通じ、地域生活や文化に
更なる豊かさをもたらすことができる
書店づくりを進めていきます。営業時間:10:00〜22:00
http://www.books-ogaki.co.jp
TEL:075-431-5551CAFE & BAR
モーニングからランチ、ティータイム、
夜はお酒を飲みながら…。1日を通して
ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。営業時間:8:30〜23:00
TEL:075-431-5551印刷工房
「アート・クラフトブックを作りたい」
「本を作って販売したい」という方の
窓口として、印刷・製本などの情報を発信します。営業時間:10:00〜18:00 月・日祝定休
https://shokodokyoto.com//
TEL:080-4248-3432
- 2F
GALLERY & EVENT SPACE
「アートや文化を創出・発信するギャラリー」
「地域と世界をつなぐイベントスペース」
として新たな文化を堀川より発信します。営業時間:10:00〜19:00(企画毎に設定)
TEL:075-431-5537GALLERY & EVENT SPACE
表現と社会の接点を目指し、グランマーブルにより
2010年に創設されたギャラリー。
現在は展覧会活動を一時停止し、
外部での企画展やディレクション、
コーディネーションなどに取り組む。営業時間:13:00〜19:00 不定休
https://www.galleryparc.com
TEL:075-334-5085