ARCHIVEアーカイブ
-
- Gallery NEUTRAL
- 終了
- Gallery NEUTRAL
- 終了
akakilikeの新作ダンス公演。『明日で全部が終わるから今までにした最悪なことの話をしようランド』(2019)以来4年ぶりとなる新作です。関東・関西を拠点とする同世代のダンサー・俳優と共に、一昨年にオープンした「堀川新文化ビルヂング」内のギャラリースペース<NEUTRAL><Gallery PARC>にて公演します。
日程:
2023年3月24日(金)-26日(日)
3月24日(金)20:00
3月25日(土)13:00/18:00
3月26日(日)11:00/16:00
*受付開始は開演の45分前会場:NEUTRAL・Gallery PARC
チケット料金(自由席)
一般:3,000円
高校生以下:1,000円
*1ドリンク付。
*当日券は+500円。
*高校生以下の方は公演当日に受付で証明書をご提示ください。
*車椅子でお越しのお客様は事前にお電話かメールでご連絡いただきますようお願いいたします。チケット予約フォーム出演:Aokid、倉田翠、小暮香帆、仲谷萌
akakilike
演出:倉田翠
演出助手:平澤直幸
音響:甲田徹
照明:魚森理恵スタッフ
舞台監督:十河陽平
制作:豊山佳美主催|akakilike
協力|NEUTRAL、Gallery PARC
助成|公益財団法人セゾン文化財団
*京都芸術センター制作支援事業略歴
akakilike(アカキライク)
akakilikeは、テクニカルスタッフと倉田翠のみで構成され、主に舞台作品を作ります。スタッフと出演者が常に対等であること。それぞれが確立して作品のためにやるべきことをするために集まった集団です。倉田翠(くらた・みどり)
1987年三重県生まれ。京都造形芸術大学(現・京都芸術大学)映像・舞台芸術学科卒業。 3歳よりクラシックバレエ、モダンバレエを始める。京都を中心に、演出家・振付家・ダンサーとして活動。作品ごとに自身や他者と向かい合い、そこに生じる事象を舞台構造を使ってフィクションとして立ち上がらせることで「ダンス」の可能性を探求している。2016年より、倉田翠とテクニカルスタッフのみの団体、akakilike(アカキライク)の主宰を務め、アクターとスタッフが対等な立ち位置で作品に関わる事を目指し活動している。セゾン文化財団セゾン・フェローⅠ。
akakilikeの主な作品に、幾度も再演を行いakakilike初期の代表作とも言える2016年初演『家族写真』/2017年初演『捌く』、2018年初演、京都市東九条地域の住人と共に制作した『はじめまして こんにちは、今私は誰ですか?』、薬物依存症リハビリ施設京都ダルクのメンバーと共に制作した、2019年初演『眠るのがもったいないくらいに楽しいことをたくさん持って、夏の海がキラキラ輝くように、緑の庭に光あふれるように、永遠に続く気が狂いそうな晴天のように』など。
個人の活動としては、日本のGDP25%を占めるとも言う東京の大手町・丸の内・有楽町エリアで働くワーカーと制作した『今ここから、あなたのことが見える/見えない』(2022/主催:大丸有SDGs ACT5実行委員会、一般社団法人ベンチ)、倉田翠×飴屋法水『三重県新宿区東九条ユーチューブ温泉口駅 徒歩5分』(2021/製作:国際交流基金 (JF) 、企画・制作:株式会社precog)などがある。Twitter @akakilike_Facebook https://www.facebook.com/akakilikeInstagram @akakilike開催概要
- 会期: 2023年3月24日(金) -3月26日(日)
撮影不可
- 会場: NEUTRAL Gallery PARC
- 営業時間: 各公演日程に準じます。
- お問い合わせ:MAIL:akakilike.c.u@gmail.com TEL:070-6927-5835(トヨヤマ)
※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。
-
- Gallery NEUTRAL
- 終了
- Gallery NEUTRAL
- 終了
「南画」とは墨と淡い色を使って描かれた日本の絵画のことを言います。中国で文人と呼ばれた人々に憧れて描かれたことから「文人画」と呼ばれることもあります。江戸時代の後半から明治・大正・昭和という時代に京都でも大流行をした絵画のジャンルでした。南画を描いた人たちは墨を使いこなし、淡い色を加え、漢詩を添えて、胸の中にある、理想の世界に遊んでいました。物のかたちを写実的に追うのではなく、意=本質を描こうとしたともいえます。
この展覧会では、鑑賞のポイントがなかなか分かりにくい南画の見方・楽しみ方を個人蔵の珍しい作品を展示し解説します。甲斐虎山、河邊青蘭、広瀬桑田、田能村直外、安田虚心といった、美術館でもなかなか見られない有名画家たちの知られざる作品や、五代清風與平、河合卯之助、など京焼の陶芸家が描いた南画も展示します。団体名:向月庵、而中文庫
監修者略歴村田隆志(向月庵)
大阪国際大学国際教養学部国際観光学科教授。前﨑信也(而中文庫)
京都女子大学家政学部生活造形学科教授。田畑絵梨奈(京都女子大学生活造形学科)
[関連イベント]
ワークショップ「南画を描いてたのしむ」
1月29日(日)14:00~15:30
講師・村田隆志
予約制(先着10名)参加費1000円 ※短冊等手土産付煎茶+ギャラリートーク「南画と煎茶のたのしみかた」
2月5日(日)16:00~17:30
スピーカー:佃梓央×前﨑信也×村田隆志
予約制(先着10名)参加費3000円 ※お煎茶お菓子付ご予約方法はホームページのニュースにて詳細をご確認ください。
開催概要
- 会期: 2023年1月21日[土]─ 2月12日[日]
- 会場: NEUTRAL
- 営業時間: 10:00〜19:00
- お問い合わせ:堀川新文化ビルヂングHP「お問い合わせ」よりお問い合わせください。
※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。
-
- Gallery NEUTRAL
- 終了
- Gallery NEUTRAL
- 終了
2023年の幕開け第一弾!
おもしろ印刷 修美社が、紙を愛でる、紙で遊ぶ祭り『紙詣(かみもうで)』を堀川新文化ビルヂングで開催いたします!
アーティスト、デザイナー、写真家、絵描き、クラフト作家etcによる「紙と印刷のフリーマーケット・ワークショップ」をメインに、おいしいフードとお酒とコーヒーもご用意。
今回は3日間になり、お正月気分冷めやらぬ豪華なお店がてんこ盛りです。イベントテーマは『紙詣』。
めでたい響きですが、紙の神さまってそもそもどこにいるのでしょうか?
私たちのまわりに当たり前のようにある印刷物たち。そのひとつひとつに、実は物語があります。誰かが思い描いたイメージを、描き書き、手で作りあげる人。紙とインキで刷りあげる人。一つの印刷に関わるたくさんの人と思い。リレーしながら育てた思いを、紙で形にすること。これが私たちのできる表現だと信じています。
もし紙の神さまがいるのなら、そんな小さな印刷物のひとつひとつに、住んでいるのかもしれませんね。紙詣では、そんな紙さまに日頃の感謝をするとともにわっしょいわっしょい!一緒に楽しく遊びましょう。みなさん初詣のあとには是非、紙詣にお越しください。2023年のはじまりです。
主催:修美社
共催:大垣書店
協力:mondo開催概要
- 会期: 2023.1.7(土)-1.9(月)
- 会場: NEUTRAL
- 営業時間: 10:00〜18:00
- お問い合わせ:https://syubisya.co.jp/
※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。
-
- Gallery NEUTRAL
- 終了
- Gallery NEUTRAL
- 終了
この度ギャラリー&イベントスペースNEUTRALでは、アートゾーン神楽岡との共同企画を開催いたします。版画家グループ「シードストーリーズ」から出品される23作品に加え、アートゾーン神楽岡がチョイスした版画を交えた計60点余りの作品と、オブジェ作家のかわいい人形たちを展示・販売します。また、NEUTRALと大垣書店からは、プレゼントにふさわしい、愛らしい絵本を豊富にセレクト。おとなも子どもも親しめる暖かい空間で、大切な人や、ご自身への贈り物を探しにぜひお越しください。
□期間中イベント
下記日程で絵本の読み聞かせを行います。
12月10日(土)、12月17日(土)、12月24日(土)
朝の部10:30~
昼の部14:30~
ぜひお越しください☆彡[共催]
アートゾーン神楽岡、NEUTRAL開催概要
- 会期: 2022.12.10(土)-2022.12.25(日)
- 会場: NEUTRAL
- 営業時間: 10:00〜19:00
- お問い合わせ:堀川新文化ビルヂングHP「お問い合わせ」よりお問い合わせください。
※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。
-
- Gallery NEUTRAL
- 終了
- Gallery NEUTRAL
- 終了
昌幸堂店舗では、11.08 tue. から11.26 sat.まで「TEXTILE Making of TAPESTRY」を開催いたします。
TAPESTRYは、第55回造本装幀コンクールで主要3賞の東京都知事賞にえらばれた五味岳久の全歌詞集。装幀やデザインをした一野篤のスケッチや印刷・製本の生産工程のサンプル等の展示や記録映像をご覧いただけます。
NEUTRALでは11月19日(土)には本づくりに関わったメンバーのトークや五味岳久によるソロライブが開催されます。<Talk&Liveパフォーマンスイベント>
○日程:2022年11月19日(土)
○会場:NEUTRAL(堀川新文化ビルヂング2階)
○トークイベント 18時30分〜(受付18:00〜)
登壇:五味岳久(LOSTAGE)・一野篤(デザイナー)・山下昌毅(修美社)
○五味岳久Solo Live 19時50分〜
○完全予約制:チケット:2,000円(税込)1dorink付
※下記お申込みよりチケットをご購入ください。チケットの入手をもって、ご予約完了とさせていただきます。主催:京都 昌幸堂 shokodo kyoto
プロフィール
五味岳久(ごみたかひさ)
1979年生まれ、奈良県桜井市出身。
2001年に実弟五味拓人と共にロックバンドlostage(LOSTAGE)を結成、
現在も地元奈良を拠点に精力的に活動中。
実店舗兼インディーレコードレーベルTHROAT RECORDS主宰。
一野篤(いちのあつし)
京都在住。デザイナー。
専門はグラフィック、プロダクトを中心としたデザインとアートディレクション。デザイン・プロジェクトrabbit hole、詩とそれを媒体とした物を制作するユニットPOETNIK、演劇ユニット・ウンゲツィーファの劇生など、活動は多岐にわたる。
山下昌毅(やましたまさき)
京都の印刷会社、有限会社修美社の代表。
2021年11月に京都昌幸堂を立ち上げる。
印刷と工芸を軸に提案するディレクター。開催概要
- 会期: 2022.11.19(土)
- 会場: NEUTRAL/昌幸堂
- 営業時間: 10:00〜19:00
- お問い合わせ:昌幸堂 Website https://shokodokyoto.com/
※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。
-
- Gallery NEUTRAL
- 終了
- Gallery NEUTRAL
- 終了
【三富中立売書店】
京都で新たにブックイベントがスタートします!
本をつくるすべての人の“見せたい、売りたい ”をかなえる。そんなイベントを開催します。
日時:2022年11月26日(土)〜12月4日(日)
会場:堀川新文化ビルヂング NEUTRAL更新 エントリーを開始しました。
イベント詳細を更新しました。・イベントコンセプト
「本が作れる本屋」を目指して作られた堀川新文化ビルヂングと、「本や冊子を制作する人たちが気軽に参加できる発表・実験・販売の場」を提供してきた三条富小路書店が、本づくりを応援するイベントを開催したいという思いでコラボレーション。三条富小路書店ブースでは、京都を中心に全国から集まったクリエイターが制作する魅力的なアートブックや自由な視点で作られたzineやリトルプレスなど個性的な本や冊子、グッズなどが集まります。
堀川新文化ビルジングブースではいままで堀川新文化ビルヂングでは出会えなかった出版社をピックアップし、新たな本との出会いの場を作ります。地元京都の出版社をはじめ、全国の個性的な魅力のある出版社を選ばせて頂きました。
期間中のイベント情報
11/26 よしだとたかださんバッジ作成イベント
11/27 タダユキヒロさんイラストイベント 伊達努さん似顔絵イベント
12/3 富永大士さんカレンダー作成イベント
12/4 H.A.M PRINTERSプリントイベント 木村耕太郎さんポートレートイベント
11/26-12/4 修美社さんご協力のノート作成イベントギャラリーパルクにて同時開催
11/27 ふるさかはるかさんギャラリートーク_____________________
募集要項はこちら
https://bookkyoto.wixsite.com/home/entryエントリーは下記ページEntryから
https://bookkyoto.wixsite.com/home期間中のイベント情報はこちら
https://bookkyoto.wixsite.com/home/projects-3開催概要
- 会期: 2022.11.26‐2022.12.24
- 会場: NEUTRAL
- 営業時間: 10:00-19:00
- お問い合わせ:https://kyotobookfair.wixsite.com/san-naka-bookstore
※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。
-
- Gallery NEUTRAL
- 終了
- Gallery NEUTRAL
- 終了
本展は昌幸堂の企画により、漆芸家の日置美緒の個展を開催します。
他者との関わりは、自身の選択に大きく影響する。境界が混じり合い、お互いに侵食しながら、在り方を探る。個を構築する細胞を分解し、再構築するように、他者と混じり合いながら、そこに存在しているものは何なのか。漆の一層、一色の色、素地の一層、それぞれが接触し現れた表情を拾いながら、そこに留めておきたい。透けるように薄いその皮膜の一層を、そこに存在させる方法を探している。
—— 日置美緒
[イベント開催のお知らせ]
<オープニングパフォーマンスイベント/Opening Performance Event>
日程:2022.11.3 Thu. 15:30〜|参加無料/Free to join<クロージングパフォーマンスイベント/Closing Performance Event>
日程:2022.11.17 Thu. 19:00〜|参加無料/Free to joinイベント概要:
オープニング&クロージングイベントとしてコラボレーションアーティストとのパフォーマンス作品を披露します。 日置美緒とコラボレーションアーティスト達が、彼女の作品のテーマや、漆や金継ぎ、修復していくこと、心身との関係等をリサーチし共同制作を行った作品です。コラボアーティスト:
日置あつし and BC. (森脇彩弓)、
アナ・ラウラ・ロッサ & バルバラ・ハング (ベルリン、ヴィラ鴨川レジデント)*17日のみPerformance will be held in the opening event and the closing event with collaboration artists.
Collaboration artists :
Atsushi Heki and BC. (Ayami Moriwaki),
Ana Laura Lozza & Bárbara Hang from Berlin, Residents of Villa Kamogawa *Only on November 17th.
【 一期一絵|ワークショップ 漆 × 紙出 】
「自分のオリジナルアートワークをつくる」日置美緒の個展の関連イベントとしてワークショップを開催致します。
個性的な「紙出(しで)」と呼ばれる様々な紙と伝統的な「漆素材」を使い、オリジナルアートをつくってみませんか?印刷工程の中では様々な事情で出てしまう余り紙や切れ端である「紙出(しで)」と呼ばれる紙が存在しています。この紙は、まだそのまま使えるものですが、形や大きさ、数量が不揃いであるため、これ以上使われることはなくまとめてリサイクルに回され、再生紙になり、また印刷工場へやってきます。
また、漆器に綺麗に漆を塗る時には、漆の中の細かい不純物を取り除くために「濾紙(こしがみ)」という和紙を使って漆を漉します。この紙は、漉し終わったら捨てられてしまいます。
このワークショップでは、漆芸家の日置美緒さんとともに、これまで使い道の考えられていなかった「漆が染み込んだ漉し紙」と「様々な個性を持つ紙出」を組み合わせ、日本の伝統的な素材である「漆」や「金箔」に触れながら、じっくりと自分のオリジナルの絵をつくる体験を楽しみましょう。
これまで気付かなかった紙に、
一緒に新たな命を吹き込みましょう。○ 漆芸家・日置美緒さんと昌幸堂・山下昌毅さんによる漆と紙出についてのお話しで知識を深めましょう。
○ 漆漉し紙:黒漆、生漆の2色をご用意いたします。
○ 紙出:形、厚み、色も様々な面白い紙から好きな紙を見つけましょう。
○ 装飾:デザインを考え、型紙を使い、本漆と金箔でカードを彩りましょう。
○ ご自身で仕上げたオリジナルアートワークをお持ち帰りいただきます。■ 日時:2022年11月5日 (土)
10:30〜13:30(定員8名)
15:00〜18:00(定員8名)
所要時間:約3時間|*30分前から堀川新文化ビルディング 1Fの昌幸堂にて受付開始■ 場所:堀川新文化ビルヂング 2F
■ 参加費:お一人5,500円 (税込)(材料費込)
■ 注意事項
・10才以下のお子様のご参加は保護者様の同行とサポートをお願いします。(アイロン、カッター等を使用した作業を行います)
・ゴム手袋等用意いたしますが、天然漆を使用しますので、体質によっては肌がかぶれる場合があります。
・作業用エプロンや汚れてもいい服装を各自お持ちください。(漆は衣服に付着しますととれません)■ 事前予約要(詳細・ご予約について|https://printkyoto.official.ec/items/68153677)
■ 企画協力:修美社
――――――
<Artsit Profile>
日置美緒/MIO HEKI
京都市立芸術大学卒業。国宝・重要文化財など、歴史建築・仏像・古美術等の修復工房にて、修復師として活躍後に独立。舞踊家の身体を飾る漆装飾、独創的美術、海外著名芸術家との舞台創作も行う。国内外での展示等多数。2015年よりパリ、アムステルダム、マーストリヒト、マドリードなど世界主要都市で展示及び金継ぎと漆のワークショップを開催。花椿、フィガロジャポン、NHK WORLDなどに出演。著書「環(たまき)金継ぎのかたりべ」(日英版)京都にて『伝統を超えた美しさ』をテーマに茶道具・陶磁器の金継ぎ・漆塗り装飾・ジュエリーを創作する「Atelier hifumi」を主宰。HP|https://www.hifumi-kyo.com
<Exhibition/ Ornament/Stage arts>
2013 「SMALL ART FOR BIG NATURE 」 exhibition at Halo Galo, Kyoto, Japan, Organized by Walderedo De Oliveira
2016 「Tools for Kintsugi」exhibition at Hae, Maastricht, Netherlands
2017 「Bird of Paradise」 at アトリエ劇研・ Kyoto, Japan
2017 「Into Materials」 jewelry exhibition at JCE, Amsterdam
2017 「BOMBSHELL-bombástica-」 at FORUM KYOTO, Kyoto, Japan
2018 「BOMBSHELL-bombástica-」 at Institut français du Japon – Kansai, Kyoto, Japan
2018 「Bird of Paradise」at Atelier Mekaru-base, Naha, Japan
2019 「MONO JAPAN」 exhibition in Amsterdam
2020 「Savoir-faire des Takumi」 at Ateliers de Paris, Paris France. Collect / Somerset House, London UK. 日本橋髙島屋S.C.本館,Tokyo Japan
2022 「『Japanese Traditional Crafts』にっぽんのサスティナブル」at ハービスPLAZA ENT, Osaka Japan主催:昌幸堂
協力:NEUTRAL、プロダクション航路延長、ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川Organizer: SHOKODO
Support: NEUTRAL, Production Koroencyo, Goethe-Institut Villa Kamogawa開催概要
- 会期: 2022.11.03~2022.11.18
- 会場: NEUTRAL
- 営業時間: 10:00〜19:00 *17日のみ21:00まで/最終日は18:00まで
- お問い合わせ:昌幸堂 Website https://shokodokyoto.com/
※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。
-
- Gallery NEUTRAL
- 終了
- Gallery NEUTRAL
- 終了
堀川新文化ビルヂングから南に歩いて30秒。堀川商店街にて、ほり川まつりが開催されます。
ほり川まつりは、堀川商店街にて昭和50年から毎年2回行われていた地元のお祭りです。コロナによりここ2年は休止していましたが、ついに復活!
たくさんの手作り夜店が出店しますので、ぜひ遊びに来てください。この度、堀川新文化ビルヂングもその会場として様々なイベントを実施することが決定しました。
商店街の皆様とともに地域を盛り上げていければと思いますので、こちらもぜひお越しください!イベント詳細は下記↓
=9月30日イベント=
移動おんがく実験室 スタジオ☆ムジカ!
in 堀川まつり子どものワークショップ
①16:30〜17:15 / ②19:00〜19:45
会場にあるたくさんの楽器やステキな音が出るもので、みんなで音あそびを楽しもう!ワークショップに続いて、「おまつり☆ムジカ!」でスタジオ☆ムジカ!のメンバーと一緒にワークショップでやった音あそびを使って、みんなで合奏してみよう! もちろん楽器経験は不要です。(ワークショップのみの参加も可能です)
対象:4歳〜小学生(先着10名。当日は空きがあれば参加可)
参加費:300円秋のおんがく会「おまつり☆ムジカ!」
①17:30〜18:00 / ②20:00〜20:30
スタジオ☆ムジカ!のメンバーとワークショップ参加者による、おまつりならではの楽しい秋のおんがく会! 景品付きじゃんけんゲームもするよ!
対象:どなたでも(参加無料・申込不要)同時開催:フード&物販市
カフェ&バー SlowPage/納豆 藤原食品 /ドリンク・タコス カフェ&バー オブリ/カレー ハッピーカレー
印刷ワークショップ 修美社/アンティークグッズ しばのき文庫/古本 待賢ブックセンター=10月1日イベント=
PechaKucha Night Kyotoこのたび 2022年10月1日(土)、最近できた堀川新文化ビルチングにて2年ぶりのPechaKucha Night Kyotoを開催します!
ペチャクチャナイトは、2003年に東京で若手のデザイナーたちが自身の作品を発表するためのイベントとして始まり、今では世界中にある1,100以上の都市に広まっています。
今回のテーマ:「Horikawa Life」
かつて、京都一番の繁華街として栄えた堀川商店街。西陣地域にあり、その周囲は京都の中でも特に繊維産業“西陣織”で知られ、その歴史は今年555年を迎えます。そんな地元感あふれる街では、毎年「堀川まつり」というお祭りがおこなわれており、地域の楽しみの一つとなっていました。しかし、昨今のコロナ禍により、この2年は中止に追い込まれていました。また、PechaKuchaNight Kyotoもコロナ禍によりこの2年は開催出来ていませんでした。
今回、PechaKuchaNight Kyotoは2年ぶりに復活します!テーマは「Horikawa Life」。同じく2年ぶりに復活する「堀川まつり」とともに、その会場でもある堀川新文化ビルヂングにて開催します。歴史あるこの地域に住む人々の日常生活を皆さんとシェアしましょう!
スピーカーリストは後日PechaKuchaNight KyotoのSNSにて発表いたします。■イベント情報
16:00受付開始
17:00 イベント開始
19:00 DJラウンジタイム
会場: 堀川新文化ビルチング
https://goo.gl/maps/hnXXLb8ukgrZtrks5
会費:1,000円 (1ドリンク付)
※18歳以下は入場料無料です。ドリンクは会場内でご購入いただけます。会場内フード&ドリンク
カフェ&バー SlowPage/ドリンク・タコス カフェ&バー オブリ/カレー ハッピーカレー
—————————————————
We are very excited to announce our first event in two years, the 42nd PechaKucha Night Kyoto, will be held on Saturday, October 1st at the Horikawa New Culture Building.
PechaKucha Night began in Tokyo in 2003 as an event for young designers to show their work and has now spread to over 1,100 cities worldwide.
Theme: “Horikawa Life”
The Horikawa shopping area was once a flourishing commercial district with a history of 555 years and famous for the Nishijin textile industry. Every year the popular Horikawa Festival is held which has been cancelled the last two years due to COVID-19. Alongside the relaunch of this festival, Pechakucha Night Kyoto will hold a special event coming out of our own two year absence. Come see the Horikawa New Culture Building and learn more about this exciting area of Kyoto!
Speakers will be announced in the coming days.
Event Info:
Date/time: Saturday, October 1st, 2022
16:00 – doors open
17:00 – event starts
19:00 – DJ lounge time
Place: Horikawa New Culture Building
https://goo.gl/maps/hnXXLb8ukgrZtrks5
Cover: 1,000 yen (Incl. 1 drink)=====================================
Other Information / ほかの情報
=====================================
ペチャクチャナイト京都 ホームページ
https://www.facebook.com/pknKyoto/
https://www.pechakucha.com/communities/kyotoFor more information on PechaKucha click here:
http://www.pechakucha.org開催概要
- 会期: 2022.9.30(金)-10.1(土)
イベントの状況により営業時間は延長もしくは短縮する場合があります。
- 会場: NEUTRAL
- 営業時間: 16:00-21:00
- お問い合わせ:ホームページのフォームよりお問い合わせください。
※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。
-
- Gallery NEUTRAL
- 終了
- Gallery NEUTRAL
- 終了
性別、年齢、人種、生まれ育った国/地域やハンディキャップの有無など、自分という人間を構成する要素は
たくさんありますが、本展では《LGBTQ+》を軸としています。展覧会名「WE ARE EVERYWHERE(=わたしたちはどこにでもいる)」は、LGBTQ+の権利向上を訴えると同時に、
自分たちの存在を祝福する場である"プライド・パレード"にて、スローガンとして頻繁に使用されているフレーズです。自分を知ることは他者を知り想像することに繋がります。
体の性別、しっくりくる性別、どのような人を好きになるのか、そしてどのようなルーツを持つのか、自分という
人間を構成する要素について考えてみてください。わたしは女性として生まれ、今のところ自分のことを特に女性とも男性とも思わず、女性と呼ばれる人たちを
主に好きになる、日本で生まれ育った22歳の日本人です。あなたはどうですか?
(本展キュレータ― 田中めい)
作家4名:カナイフユキ、カショロ・ロサノ、ふるやみか、super-KIKI
書店 :loneliness books[イベント情報]
上映会:9/24(土)19:00より
ソウルのゲイ・コーラスグループ “G-Voice” を追ったドキュメンタリー映画
『ウィークエンズ』の上映企画:田中めい(京都芸術大学アートプロデュース学科4年生)
補助:京都芸術大学蒼山会
協力:株式会社PARCOキュレーター/所属ゼミ
instagram: @zettaizetsumeinotokihaikiru
instagram: @yamashirolabo
twitter : @yamashirolabo開催概要
- 会期: 2022/9/23(金・祝)- 29(木)
- 会場: NEUTRAL
- 営業時間: 10:00〜19:00
- お問い合わせ:キュレーター instagram: @zettaizetsumeinotokihaikiru
※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。
-
- Gallery NEUTRAL
- 終了
- Gallery NEUTRAL
- 終了
革新的な布づくりで世界的に注目を集める須藤玲子率いるNUNO、その21年ぶりとなる京都でのテキスタイルインスタレーションが、堀川新文化ビルヂングの開館1周年を記念して開催されます。本展はこれまでの布づくりの全貌を紹介するNUNO初の作品集NUNO - Visionary Japanese Textilesの発刊にあわせ、昨年末にAXISギャラリー(東京 六本木)で開催された展覧会《 nuno nuno 》をベースに、新たに京都エディションとして制作発表するものです。NUNOの代表的なテキスタイルと、作品集の全写真を撮り下ろした林雅之によるテキスタイルフォトを、コンテンポラリーデザインスタジオwe+による没入感あふれる展示空間とともにお楽しみください。
須藤 玲⼦ / Reiko Sudō
茨城県⽯岡市⽣まれ。株式会社 布代表。東京造形⼤学名誉教授。2008 年より良品計画、⼭形県鶴岡織物⼯業共働組合、株式会社アズ他のテキスタイルデザインアドバイスを⼿がける。2016 年より株式会社良品計画アドバイザリーボード。毎⽇デザイン賞、ロスコー賞、円空賞等受賞。⽇本の伝統的な染織技術から現代の先端技術までを駆使し、新しいテキスタイルづくりをおこなう。作品はニューヨーク近代美術館、メトロポリタン美術館、ボストン美術館、ロサンゼルス州⽴美術館、ヴィクトリア&アルバート博物館、東京国⽴近代美術館他に永久保存されている。www.nuno.com林 雅之 / Masayuki Hayashi
写真家。東海⼤学教養学部在学中より写真を始め、フリーランスとして現在に⾄る。プロダクトや家具などのスチルライフを中⼼に撮影を⾏うと同時に作品制作活動を⾏う。
主な展⽰に2009 年 代官⼭ヒルサイドテラス温室の半屋外空間での展⽰インスタレーション「景花」、2010 年南⻘⼭スパイラルガーデンでの「Building Building」、2017 年IDÉE SHOP 六本⽊での「Black and White」などがある。作品集の出版は2005 年「mannequins」、2010 年 「the secret life of mannequins」、2010 年「Building Building」、2012 年「Living Flowers」など。このたび発刊される書籍《NUNO -Visionary Japanese Textiles》では、約3 年間におよぶ制作期間のなかで、400点を超えるNUNOのテキスタイルを撮り下ろした。www.mho.jpウィープラス / we+
リサーチと実験に⽴脚した独⾃の制作・表現⼿法で、新たな視点と価値をかたちにするコンテンポラリーデザインスタジオ。林登志也と安藤北⽃により2013年に設⽴。⽇々の研究から⽣まれた⾃主プロジェクトを国内外で発表しており、そこから得られた知⾒を⽣かした、R&D やインスタレーション等のコミッションワーク、ブランディング、プロダクト開発、空間デザイン、グラフィックデザインなど、さまざまな企業や組織のプロジェクトを⼿がける。EDIDA ヤングデザイナーオブザイヤー / ノミネーション、⽇本空間デザイン賞⾦賞、DSAデザイン賞⾦賞等受賞。www.weplus.jp[ギャラリートーク]
NUNO 須藤玲⼦が今回の展⽰について語るギャラリートークを開催します。
⽇時 :10⽉6⽇(⽊)20:00〜21:00(受付 19:30より)
参加 :無料
事前申込制 :定員50名(受付開始:9⽉11⽇/先着順)
参加ご希望の⽅は以下のフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/AY7WeNDeuh2PHDzBA主催・企画:NEUTRAL(運営 株式会社大垣書店) / 株式会社布
共催 :京都府
特別協力 :THE OFFICE
協力 :HAKUTEN展⽰ ・グラフィックデザイン:we+
開催概要
- 会期: 2022年10月5日(水)~ 10月30日(日)
10:00〜19:00 ※10月28日(金)は17:00まで
- 会場: NEUTRAL / 堀川新文化ビルヂング 各所
- 営業時間: 10:00〜19:00/全館の展示は各施設の営業時間に準ずる
- お問い合わせ:堀川新文化ビルヂングHPよりお問い合わせください。
※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。
FLOORGUIDEフロアガイド
- 2F
- ギャラリー&イベントスペースNEUTRAL / Gallery PARC
- 1F
- 大垣書店OGAKI BOOKSTORE
- カフェ&バーSlow Page
- 印刷工房昌幸堂
- 1F
BOOKS & GOODS
CAFE & BAR
印刷工房
- 2F
GALLERY & EVENT SPACE
GALLERY & EVENT SPACE