ARCHIVEアーカイブ

  • Gallery NEUTRAL
    終了

    堀川新文化ビルヂング開業三周年記念展
    expressers ー表現者たちー

    2024.10.12(土) — 2024.10.27(日)

    • art
    • craft
    • design
    • event
    • exhibition
    • workshop
    Gallery NEUTRAL
    終了

    堀川新文化ビルヂング開業三周年記念展
    expressers ー表現者たちー

    2024.10.12(土) — 2024.10.27(日)

    • art
    • craft
    • design
    • event
    • exhibition
    • workshop

    この度、ギャラリーNEUTRALでは、堀川新文化ビルヂング開業三周年記念展“expressers”を開催します。

    2021年の開業以来、堀川新文化ビルヂングは多くのお客様やアーティストの皆様に支えていただきました。
    こうして三周年を迎えることができ、心より感謝申し上げます。

    この三年間、地域の日常生活に少しでも彩りを添えられるよう意識しながら運営してまいりました。
    その活動を通じて、書店やカフェ、ギャラリーという場でなにかを表現をするだけでなく、それを受け取る人々がいて初めて彩りが形になるということを学んできました。

    “expressers”=表現者たち。

    作る人、受け取る人それぞれが表現者としてつながっている。
    私たちは、その両者に敬意と感謝を込め、三周年の区切りとして展覧会を企画しました。

    これまで堀川新文化ビルヂングでの展覧会に関わってくださった
    総勢33名の “expressers”(表現者たち)の作品をぜひお楽しみください。
    そしてこれからもよろしくお願い致します。

    NEUTRAL ディレクター 大垣守可

    □出展作家(50音順)
    赤松加奈 / Kana Akamatsu (NEUTRAL通信Vol.8)
    石黒由枝 / Yoshie Ishiguro (NEUTRAL通信Vol.15)
    伊藤学美 / Ito Manami
    彌永ゆり子 / Iyanaga Yuriko
    内倉真一郎 / Shinichiro Uchikura
    蛯子睦月 / Mutsuki Ebiko
    岡はるか / Haruka Oka
    小川美陽 / Miyo Ogawa
    熊谷卓哉 / Takuya Kumagai
    佐藤祐介 / Yusuke Sato
    清水紗希 / Shimizu Saki (NEUTRAL通信Vol.10)
    沈 宇昕 / Shen Yuxin
    鈴木マサル / Masaru Suzuki
    鷹巣由佳 / Yaka Takasu (NEUTRAL通信Vol.12)
    田代貴子 / Takako Tashiro
    田中奈津子 / Natsuko Tanaka (NEUTRAL通信Vol.6)
    堤加奈恵 / Tsutsumi Kanae
    出川晋 / shin degawa (NEUTRAL通信Vol.9)
    Tomide
    中留雄太 / Yuta Nakadome(NEUTRAL通信Vol.7)
    ハタヨシユキ / Hata Yoshiyuki (NEUTRAL通信Vol.14)
    花岡伸宏 / Hanaoka Nobuhiro
    日置美緒 / Mio Heki (NEUTRAL通信Vol.5)
    前田耕平
    ×葭村太一 / Kohei Maeda×Taichi Yoshimura (NEUTRAL通信Vol.3)
    むらたちひろ / Murata Chihiro (NEUTRAL通信Vol.2)
    森太三 / Mori Taizo
    薬師川千晴 / Yakushigawa Chiharu
    ヤマガミユキヒロ /  Yamagami Yukihiro
    横山隆平 / Ryuhei Yokoyama
    吉浦眞琴 / Yoshiura Makoto (NEUTRAL通信Vol.13)
    吉田花子 / Yoshida Hanako (NEUTRAL通信Vol.11)
    米村優人 / Yuto Yonemura (NEUTRAL通信Vol.1)

    NEUTRAL通信とは、2022年7月から始まったフリーペーパーのインタビュー誌です。
    普段ギャラリーへ訪れる経験の少ないお客様もギャラリーを身近に感じていただけるようにと、これまでの展覧会期間中に館内にて配布してきました。
    NEUTRAL通信Vol.4にてインタビューさせていただいた片岡愛貴さんは、
    今回ご都合がつかずご参加されておられませんが、こちらもぜひご覧ください。(NEUTRAL通信Vol.4)
    インタビューをするタイミングを逃した方も多く居られますが、バックナンバーもあわせて本展をお楽しみください。

    <関連イベント①>

    じぶんの“不器用”を“ブキ”に生まれ変わらせる!じぶんだけのぬいぐるみづくり

    現代美術家・出川晋さんと一緒に自分だけのぬいぐるみをつくりましょう!
    親子で参加できるお子様向けのワークショップです。
    ミシン掛けや裁縫が未経験の方もご参加いただけます。

    日 時: 10月13日(日)14:00ー16:00(受付 13:30より)
    会 場:堀川新文化ビルヂング2F NEUTRALベランダ
    定 員:先着10名
    参加費:2,000円(税込)
    所要時間:2時間~2.5時間
    対 象:小学生ぐらいから(ミシンや裁縫の経験がない方は保護者同伴でお越しください)
    備 考:ミシンや裁縫の経験があるお子様の場合お一人参加可。
        小さなお子様が参加される場合は、大人の方が補助をお願いします。
                    当日制作したぬいぐるみはお持ち帰りいただけます。
    記録用に完成したぬいぐるみと一緒に写真撮影をいたします。

    申 込:URLより事前申込をお願いします
    https://forms.gle/CuoxLV2w6wrjNtRh8

     

    <関連イベント②>
    鷹巣由佳ワークショップ
    1枚の紙から作る「写真集zine」

    A3の1枚の紙から32Pの「写真集zine」を作ることができます。
    ・写真集を作ってみたいけど、コストは抑えたい
    ・自分で好きな紙に印刷した本にしたい
    など、初心者の方から印刷にこだわりたい方まで
    比較的汎用性のある本作りになります。

    日 時:10/20(日) ①10:30~12:30②14:00ー16:00
    定 員:各回先着8名
    参加費:3300円(税込)
    所要時間:約2時間
    申 込:URLより事前申込をお願いします。お席があれば当日参加も可です。
    https://forms.gle/kscjtS37aQQaJcDKA

    ※ご自身のデータを使用する場合は、順番を決めた32枚の縦の写真を事前にご送付いただきます。
     送付方法は申し込みフォームをご確認ください。

    <関連イベント③>ナイトギャラリー

    10/18(金)・19(土)の2日間は21時まで延長してNEUTRALをOPENします。
    17時以降は2階テラスを解放してお酒やソフトドリンクを提供いたしますので秋の夜長をアートと一緒にお楽しみください。

     

    開催概要

    • 会期: 2024年10月12日[土]─10月27日[日]

      最終日のみ16:00まで

    • 会場: NEUTRAL
    • 営業時間: 10:00〜19:00 ※10/18(金)・19(土)のみ21時まで
    • お問い合わせ:堀川新文化ビルヂングHPより お問い合わせください。

    ※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。

  • Gallery NEUTRAL
    終了

    福音館書店 絵本の森
    『ぐりとぐら』複製原画展&松居直と絵本のせかいパネル展

    2024.10.12(土) — 2024.10.27(日)

    • art
    • event
    Gallery NEUTRAL
    終了

    福音館書店 絵本の森
    『ぐりとぐら』複製原画展&松居直と絵本のせかいパネル展

    2024.10.12(土) — 2024.10.27(日)

    • art
    • event

    2024年11月、堀川新文化ビルヂングはおかげさまで3周年を迎えます。
    日頃の感謝を込めて、大人も子どもも楽しめる『福音館書店 絵本の森』を開催いたします。
    『ぐりとぐら』複製原画展、松居直と絵本のせかいパネル展のほか
    たくさんの絵本を会場に準備してお待ちしています。

    ぐりとぐら複製原画展

    ぐりとぐらの世界へようこそ!

    中川李枝子と山脇百合子によって生み出されたふたごの野ねずみ「ぐり」と「ぐら」は、 世代を超えて子どもたちに愛されてきたみんなの人気者。
    1963年に雑誌「母の友」にて読み切り作品の形で初登場し、同年12月に第1作「ぐりとぐら」が公開されるとたちまち子どもたちの心を掴みました。
    本展では、『ぐりとぐら』の複製原画14点の展示のほか関連書籍の販売もいたします。
    子どもから大人まで、ワクワク楽しい「ぐりとぐら」の世界をお届けします。

     

    松居直と絵本のせかいパネル展

    『ぐりとぐら』、『おおきなかぶ』、「うさこちゃん」シリーズ……数々の名作誕生の陰には、松居直 (まつい ただし) という編集者がいました。
    彼はどんな思いを絵本に込めたのか。そして、彼を支えた人たちとは。
    「絵本のせかい」に秘められた、一人の編集者の物語をパネルでご紹介いたします。
    そして編集した絵本も会場にて販売いたします。
    絵本の制作の裏側のお話しをぜひお楽しみください。

     

    福音館書店 絵本の森 絵本販売

    福音館書店の絵本を会場にたくさん並べて販売いたします。
    いつもの児童書コーナーだけでは並べきれない、素敵な絵本を揃えています。
    ぜひお越しくださいませ。

     

    期間中会場にて絵本をご購入のお客様にはノベルティを差し上げます。
    ※数量限定、なくなり次第配布終了

    ■主催
    大垣書店堀川新文化ビルヂング店

    ■協力
    福音館書店

    ■お問合せ
    堀川新文化ビルヂング2階 NEUTRAL horikawa
    TEL:075-431-5537

    ※イベントは予告なく変更・中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

    開催概要

    • 会期: 2024年10月12日[土]─10月27日[日]

    • 会場: NEUTRAL
    • 営業時間: 10:00〜19:00 ※最終日16時まで
    • お問い合わせ:堀川新文化ビルヂングHPより お問い合わせください。

    ※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。

  • Gallery NEUTRAL
    終了

    台湾人作家の探検の旅
    ー京都タイムトンネルからの招待状ー

    2024.09.29(日) — 2024.09.29(日)

    • event
    Gallery NEUTRAL
    終了

    台湾人作家の探検の旅
    ー京都タイムトンネルからの招待状ー

    2024.09.29(日) — 2024.09.29(日)

    • event

    ■『 工頭堅的京都時光』執筆の旅を語る

    台湾の人々はなぜ日本と京都が好きなのか?台湾の人々にとって京都とは?
    本書の内容に沿って、工頭さんが読み解き感じ取った京都の魅力をお話していただきます。

    <工頭堅さんによるコメント>

    私の経歴を簡単に紹介します。父が日本人のツアーガイドだったことが、私が日本に興味を持つきっかけとなりました。
    私が初めて日本(京都を含む)に来たのは 1981 年です。
    しかし、私が本当に好きなコンテンツについて書けるようになったのは、それから 40 年後、正式に YouTuber 兼ライターになってからでした。

    ■第1部 作家が自身の執筆の旅を語る 16:00ー16:40
    工頭さんの経歴、執筆の経緯などをご紹介いただきます。また台湾人にとっての京都の魅力を、著書に沿ってお伝えいただきます。

    ■第2部 ディスカッションパート 16:40ー18:30(途中休憩あり)
    京都移住計画の提唱者であるタナカ ユウヤ先生と京都府顧問の山下晃正先生をお招きし、台湾の観客や読者が京都について学ぶ際にどのような視点を持ってほしいかをお話いただき、
    京都が今後どのような方向に発展していくことを期待するのか、気軽な形でのディスカッションを予定しています。

    <ゲストスピーカー>

    タナカ ユウヤ先生(京都移住計画の提唱者) 16:40-17:20
    京都で15年以上生活し、地方創生に尽力しており、京都での生活者の視点から、居住する中で発見したことをお話しします。
    また、京都が「第二の故郷」としてふさわしいというコンセプトを提案し、観光だけでなく、京都への移住も一つの選択肢であることを示します。

    山下晃正先生(京都府顧問)  17:30-18:20
    京都での公務キャリアが50年以上にわたり、長年の京都府での経験をもとに、京都の観光産業の未来の方向性、文化、アニメ、テクノロジー産業の融合についてお話しします。
    未来の観光客が京都でより多くの伝統と現代が融合した体験を楽しめるだけでなく、京都の新たな未来像を描くことも可能となるでしょう。

    ◆日  時:2024年9月29日(日)16:00~18:30
    ※15:30受付開始
    ※ディスカッションパート終了後交流会を開催いたします。

    ◆会  場:〒602-8242 京都府京都市上京区皀莢町(サイカチチョウ)287 堀川新文化ビルヂング2F NEUTRAL

    ◆参  加:無料

    ◆お問合せ:075-431-5537(NEUTRAL horikawa)

    ※お席の数が限られておりますので、立ち見での参加になる場合がございますがご了承くださいませ。
    ※本イベントでの書籍販売はありません。
    ※イベントは予告なく変更・中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

    開催概要

    • 会期: 2024年9月29日[日]16:00-18:30

      ※受付開始15:30-

    • 会場: NEUTRAL
    • 営業時間: 10:00〜19:00
    • お問い合わせ:堀川新文化ビルヂングHPより お問い合わせください。

    ※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。

  • Gallery NEUTRAL
    終了

    LO展
    "視点"

    2024.09.07(土) — 2024.09.23(月)

    • craft
    • design
    • exhibition
    Gallery NEUTRAL
    終了

    LO展
    "視点"

    2024.09.07(土) — 2024.09.23(月)

    • craft
    • design
    • exhibition

    NEUTRAL horikawaでは2024年9月7日(土)から9月23日(月)まで、
    石黒由枝によるブランド「LO(エル・オー)」の展覧会を開催します。
    LOの洗練されたフォルムの根源を見て触れていただける機会となっております。

     

    一方からみると重なっているが、別方向からみると離れている
    緩やかなアールは、円や楕円の一部である
    一方からみると真っ直ぐ、別方向からみるとねじれている
    回転やスライド、反復や連続

    線を伸ばすのかとめるのか、切るのか折るのか、見せるのか隠すのか

    イメージを持って意思を乗せると、単純な線図から多くのバリエーションを引き出すことができます

     

    □作家情報

    石黒由枝/YOSHIE ISHIGURO
    アパレル企業に勤めた後、革鞄のオーダーメイドのアトリエで3年修行。2015年に独立。オーダーメイドの受注製作をしながら、2019年 「LO」オリジナルラインを発表。2022年新たな制作活動として「YOSHIE ISHIGURO」を発表。

    ブランドリリース
    LO
    石黒由枝による「LO」は、最高級革を扱うオーダーメイドで培った技術に裏打ちされた構築的で洗練された形と、ミニマムな要素に落とし込みながらも実用性と遊び心を併せ持つデザインが特徴の革製品。
    instagram @yoshieishiguro

    開催概要

    • 会期: 2024年9月7日[土]─9月23日[月・祝]

    • 会場: NEUTRAL
    • 営業時間: 10:00〜19:00
    • お問い合わせ:堀川新文化ビルヂングHPより お問い合わせください。
    • 作家在店予定日: 9月7日(土)、9月23日(月・祝)

    ※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。

  • Gallery NEUTRAL
    終了

    「銀の栞」展
    ー紙と本と印刷とデザインとー

    2024.09.07(土) — 2024.09.23(月)

    • art
    • craft
    • design
    • exhibition
    Gallery NEUTRAL
    終了

    「銀の栞」展
    ー紙と本と印刷とデザインとー

    2024.09.07(土) — 2024.09.23(月)

    • art
    • craft
    • design
    • exhibition

    「銀の栞」展では、京都の美術系大学で学ぶ学生とJAGDA京都のプロのクリエーターが作った栞を展示します。
    それぞれが選んだ小説の世界観をもとにデザインし、今となっては貴重な活版印刷機を使って銀のインクでプリントしました。
    木ー紙ー本ー印刷ーそして本屋さんという素材やメディア、技法、販売の循環を感じながら体験するデザインのワークショップから生まれた栞です。

    栞は1本300円で販売します。
    売り上げの一部は紙の原材料となる木の育成に力を入れておられる「公益財団法人 京都モデルフォレスト協会」さまへ寄付いたします。

    主 催  JAGDA KYOTO
    協 賛  平和紙業株式会社
    協 力  京都精華大学、 りてん堂、( 株)テクニカル・サービス

    開催概要

    • 会期: 2024.9.7(土) - 9.23(月・祝)

    • 会場: NEUTRAL horikawa
    • 営業時間: 10:00〜19:00
    • お問い合わせ:JAGDA KYOTO「銀の栞」展 実行委員会 E-mail kyotojagda@gmail.com

    ※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。

  • 館内各所
    終了

    Art Rhizome KYOTO 2024 「逆旅京都」
    宮田 彩加 Sayaka MIYATA

    2024.09.03(火) — 2024.11.06(水)

    • art
    • craft
    • event
    • exhibition
    館内各所
    終了

    Art Rhizome KYOTO 2024 「逆旅京都」
    宮田 彩加 Sayaka MIYATA

    2024.09.03(火) — 2024.11.06(水)

    • art
    • craft
    • event
    • exhibition

    Art Rhizome KYOTOは、宿泊施設、商業施設、公共空間など文化と歴史のまち京都を物語る10会場をつなぎ、京都にゆかりのあるアーティスト14名の展示を行う回遊型アートイベントです。
    タイトルにある「逆旅」は宿を意味する言葉で、「逆旅京都」は、さまざまな人・もの・出来事を迎え入れてきた京都全体を宿のようなものとしてイメージしています。キュレーター・金澤韻(かなざわ こだま)が、紀行文の形式で全会場と作品を記述するテキストを執筆し、京都のまちと若手アーティストの展示を、ひとつの展覧会として構成します。
    すべての展示は無料でご観覧いただけます。また、会期最後の1週間には、多くの展示作品が購入可能となります。

    堀川新文化ビルヂングでは、ショーウィンドウ・書店・カフェ他館内各所にて、「エラー:失敗の行為によって新たな価値観が生まれる」をテーマに主にミシンを用いた独自手法と生物の形態や進化の在り方を呼応させた作品作りをしている作家・宮田 彩加の作品を展示しています。

    作家情報|
    宮田 彩加 Sayaka MIYATA

    現代刺繍作家,テキスタイルアーティスト

    京都生まれ。2012 京都造形芸術大学大学院 芸術表現専攻 修士課程 染織領域修了。
    大学で染織を専攻したことがきっかけで、染めた布に奥行きやボリュームを出すために手刺繍・ミシン刺繍によるオリジナルテクニックを使った制作を始める。
    ミシンという世の中に溢れた媒体に意図的にバグを起こすことで現れる糸の層「WARP」シリーズや、支持体の布を無くし、糸だけで構築させていく「Knots」シリーズなど、「エラー:失敗の行為によって新たな価値観が生まれる」を根本にしたテクニックと、生物の形態や、物事の発生や進化の在り方を呼応させた作品作りをしている。
    主な展覧会に2024年「札幌国際芸術祭」(北海道立近代美術館)、2022年個展「裏腹のいとはよすが」(岐阜現代美術館)、「KYOTO STEAM」(京都市京セラ美術館)、2021年「素材転生」(岐阜県美術館)。2024年京都市芸術新人賞、2017年「京都府新鋭選抜展」優秀賞、2014 年「京展」京展賞受賞。

     

    <Art Rhizome KYOTO 2024 「逆旅京都」>

    【開催概要】
    会期|2024年9月3日(火)- 11月6日(水)
    ※フェア期間|2024年10月31日(木) – 11月6日(水)

    アーティスト|
    呉雯雯/清原遥/品川亮/嶋春香/澄毅/高田マル/谷本真理/中村夏野/長谷川由貴/林勇気/湊茉莉/宮田彩加/森夕香/吉浦眞琴

    会場|
    INTA-NET KYOTO/堀川新文化ビルヂング/関西日仏学館/京都市役所分庁舎/ Sfera (0F Café DOnG by Sfera) /No.317 アニュアルギャラリー/ホステルニニルーム/ホテル ザ セレスティン京都祇園/ホテルリングス京都/RC HOTEL 京都八坂

    企画チーム|
    金澤韻+増井辰一郎(コダマシーン)/櫻岡聡(FINCH ARTS)/平野成悟/黃慕薇

    主催|京都市
    運営|Art Rhizome KYOTO実行委員会
    WEB|https://artrhizome.jp/

    開催概要

    • 会期: 2024年9月3日[火]─11月6日[水]

    • 会場: 堀川新文化ビルヂング 館内各所
    • 営業時間: 書籍10:00ー22:00 カフェ8:30ー23:00 階段および2F10:00ー19:00
    • お問い合わせ:堀川新文化ビルヂングHPより お問い合わせください。

    ※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。

  • Gallery NEUTRAL
    終了

    山とフォークロア 異界の縁を歩く
    京ノ山、上ル。/京都府山岳連盟

    2024.08.24(土) — 2024.09.01(日)

    • event
    • exhibition
    • lecture
    Gallery NEUTRAL
    終了

    山とフォークロア 異界の縁を歩く
    京ノ山、上ル。/京都府山岳連盟

    2024.08.24(土) — 2024.09.01(日)

    • event
    • exhibition
    • lecture

    京都一周トレイルは、京都市周辺の山々を巡る全長約83キロメートルの長距離トレイル。
    そのルートは、山と都の境界線を縫うように作られ、1200年の歴史が生んだ多くの妖怪伝説や異聞が息づいている。
    本展示では、トレイルの周辺に残る民間伝承・伝説を土地の写真と文で紹介し、歴史と怪異が交錯する旅路を体感してもらう。

    主催・京都府山岳連盟

     

    ■イベント情報

    ①トークイベント「異界の縁を歩く 京都の山と妖怪」
    8月24日(土曜日)19時〜20時半
    登壇者:江村一範(京ノ山、上ル。)・木場貴俊(京都先端科学大学人文学部准教授)・松平莉奈(画家)

    入場無料(開始の10分前くらいまでに入場ください)

    京都一周トレイルの近くにある民間伝承の残る土地を紹介しつつ、
    その土地の伝承の特徴と変異、発生のメカニズムを空想しながら紐解いていく。

    (登壇者プロフィール)
    ・江村一範(京ノ山、上ル。編集部)
    京都府山岳連盟広報公益委員会 委員長
    「京ノ山、上ル。」創刊時より企画と誌面制作を担当。

    ・木場貴俊(京都先端科学大学人文学部准教授)
    2007年、関西学院大学大学院 文学研究科博士後期課程日本史学専攻単位取得退学。2012年、博士(歴史学 関西学院大学)。国際日本文化研究センタープロジェクト研究員を経て現職。専門は日本近世文化史、特に怪異をめぐる言説や図像に関する研究。

    ・松平莉奈(画家)
    2012年に京都市立芸術大学美術学部日本画専攻を卒業し、2014年に同大学院を修了。日本画の領域で培われた技術や画材を咀嚼しながら、他者について想像することをひとつの主題とし、人物などを中心とする具象画を制作している。

    ②座談会「山屋の怪談会」
    出演:京都府山岳連盟有志
    9月1日(日曜日)17時〜19時
    (内容)登山者が山で体験した不思議な話を座談会形式で語り合う。自由参加。

    入場無料(開始の10分前くらいまでに入場ください)

     

    ■作家名/ 団体名
    京ノ山、上ル。/京都府山岳連盟

    京ノ山、上ル。
    京都の山の文化を取り上げるフリーペーパーとして2019年に創刊。
    取材・制作は京都府山岳連盟広報公益委員会
    instagram:https://www.instagram.com/kyonoyama/

    一般社団法人 京都府山岳連盟
    1947年に前身の「京都山岳協会」として設立。加盟する社会人山岳会・学校山岳部の互助組織として始まった。現在では一般登山者を対象に、安全登山の指導や自然保護活動、登山マナーの教育を行い、山岳スポーツの振興と自然環境の保全にも力を入れて、京都の登山活動を幅広くサポートしている。1993年に京都市からの依頼で京都一周トレイルの開拓・整備を行い、以後、トレイルの整備活動を担っている。(WEBサイト:https://kyoto-gakuren.jp)

     

    ■在廊スケジュール
    8/24、8/25、8/31、9/1
    詳細は京ノ山のInstagramをご確認ください

    開催概要

    • 会期: 2024.08.24(土)ー09.01(日)

    • 会場: NEUTRAL
    • 営業時間: 10:00-19:00
    • お問い合わせ:kyounoyama.agaru@gmail.com

    ※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。

  • Gallery NEUTRAL
    終了

    newmodel exhibition 2024 “flowers”
    飯田真人

    2024.08.24(土) — 2024.09.01(日)

    • art
    • exhibition
    Gallery NEUTRAL
    終了

    newmodel exhibition 2024 “flowers”
    飯田真人

    2024.08.24(土) — 2024.09.01(日)

    • art
    • exhibition

    オブジェの展示
    材料:ミクストメディア(木材、アクリル塗装、スチールボルト、真鍮 ほか)

    略歴
    飯田真人 Masato IIDA
    1967 京都市生まれ
    1990 京都市立芸術大学美術学部美術科油画専攻卒業
    1992 京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻油画修了
    個展(1989〜)
    ギャラリー射手座(京都)、ギャラリー白(大阪)、ギャラリーココ(京都)、シティーギャラリー(大阪)、ギャラリー現(東京)、同時代ギャラリー(京都)、ギャラリーモーニング(京都)、ギャラリーかのこ(大阪)、neutron tokyo(東京)、ギャラリー島田 (神戸)、シティーギャラリー2320(神戸) ほか

    主なグループ展
    1991 Beyond(ギャラリー白 大阪)、色相の詩学展(川崎市市民ミュージアム)
    1994 Nine Young Artists From Japan(オーチャドギャラリー北アイルランド)
    1995 Vector(寛勲美術館 ソウル)
    2003 京都・洋画の現在~85人の視点~(京都文化博物館)
    2010 京展2010(京都市美術館)
    2011 「おてらてん」(京都八木町如城寺)、NETWORK21C展(ソリ文化の殿堂 全州 韓国)
    2012 隠岐しおさい芸術祭(隠岐 西ノ島)
    2019 第2回 公募 アートハウスおやべ 現代造形展(アートハウスおやべ 富山小矢部市) ほか

    作家在廊スケジュール
    8/24,25,26,27,30,31,9/1(予定)

    開催概要

    • 会期: 2024年 8月25日(土)から9月1日(日)

    • 会場: NEUTRAL
    • 営業時間: 10:00〜19:00
    • お問い合わせ:newmodel@mac.com

    ※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。

  • 館内各所
    終了

    2,3,4(and1 / or1)
    石場文子

    2024.08.03(土) — 2024.08.25(日)

    • art
    • exhibition
    館内各所
    終了

    2,3,4(and1 / or1)
    石場文子

    2024.08.03(土) — 2024.08.25(日)

    • art
    • exhibition

    [EXTRA-NEUTRAL]は、堀川新文化ビルヂング内の大垣書店やカフェ&バーSlow Page店内各所、ウィンドウディスプレイや階段踊り場にある大きな壁面などを展示スペースに、ビルまるごとでたくさんの作品を楽しめる展示企画。
    本展では、作家・石場文子の代表作《2.5》や《2と3のあいだ》シリーズ作品を中心に展示します。

    ―――――――

    一見何もない、なんでもないことが「何もないことなんてない」と感じた時、自分の立っていた世界が脆く、目の前が一気に広がる気がしています。

    例えば、ただの壁だと思っていたものにドアや窓が付いていたら、きっと私たちはその壁の向こうを想像すると思います。私の作品はそんなドアのような存在でありたい。 誰かがこうである、と決めたことに対して私は作品を通して笑ってやりたいのです。違う見方を提示したい、可能性を模索したい、自分の立っている場所を少しでも広げたいと思っています。

    □作家情報
    石場文子 Ishiba Ayako

    1991 年 兵庫県生まれ
    2014 年 京都嵯峨芸術大学造形学科版画分野卒業
    2016 年 愛知県立芸術大学大学院美術研究科修了

    ◾️主な展覧会
    2024 「伝統のメタボリズム〜見立て〜」SHUTL(東京)
    2024 「いのちのしるしーThe Sign of Lifeー」ARTDYNE(東京)
    2023 「バーナムで円を描く」COCOTO by COCO gallery(京都)
    2023 「Ballet meets Art vol.2」KATSUYA SUSUKI Gallery(東京)
    2023 個展「視点の位置 」Miaki Gallery(東京)
    2022 「感性の遊び場」ANB Tokyo(東京)
    2022 個展「Shuttle Run 2022」ARTDYNE(東京)
    2021 「Real by Art Sticker」代官山ヒルサイドフォーラム(東京)
    2021 「惑星 -PLANETS-」日本橋三越本店(東京)
    2021 個展「不在 (ない) と存在 (ある)」3331 Arts Chiyoda(東京)
    2021 「現れの形象」ARTDYNE(東京)
    2021 個展「2 と 3 のあいだ」 KG+ 企画 夷川サローネ(京都)
    2021 「コンテンポラリーアートへの扉」三越日本橋店(東京)
    2020 個展「zip_ 記号と静物」Gallery PARC(京都)
    2019 個展「次元のあいだ」(児玉画廊 / 東京)
    2019 「さっぽろアートステージ2019 ART STREET 美術展『まなざしのスキップ』」(札幌文化芸術交流センターSCARTS / 北海道)
    2019「ignore your perspective 52『思考のリアル Speculation ⇄ Real』」(児玉画廊 / 東京)
    「LUMIX MEETS BEYOND2020 by Japanese Photographers #7」(Gashouders / オランダ・アムステルダム)、(IMA Gallery / 東京)、(Galerie Nicolas Deman / パリ, フランス)
    2019 「あいちトリエンナーレ2019『情の時代』」(愛知芸術文化センター / 愛知)
    2019 「IMA×Edition “STYLED IN PHOTOGRAPHY” vol. 1”『写真を着る、言葉を纏う~フォトグラファーと言葉によるTシャツコラボレーション~』」(IMA Gallery / 東京)
    2019 「VOCA展2019 現代美術の展望―新しい平面の作家たち」(上野の森美術館 / 東京)
    2018 個展「たかが日日」(山下ビル / 愛知)
    2018「 Pop-up Dimension 次元が壊れて漂う物体」(児玉画廊/ 東京)
    2018「メソッドの考察」(愛知県立芸術大学学食2次元 / 愛知)
    2018 「ART NEXT NO.3『不透明なメディウムが透明になる時』石場文子×守本奈央『温かいベンチ』」(電気文化会館 / 愛知)
    2018 「石場文子×守本奈央『立てる』」(Masayoshi Suzuki gallery / 愛知)
    2018 「写真的曖昧」(金沢アートグミ / 石川)
    2017 個展「2.5」(KUNST ARZT / 京都)
    2016 「ギャラリー矢田パートナーシップ<Next#4>『見えないものをみる力』」(市民ギャラリー矢田 / 愛知)
    2016 「石場文子×中山絵梨『アワーモデルルーム』」(愛知県立芸術大学サテライトギャラリー / 愛知)
    2015 個展「しかく-Square/ Sight/Blind spot-」(KUNST ARZT / 京都)
    2015 「Lagrangian point –パースペクティブカスタマイズ-」(Gallery PARC / 京都)
    2013 個展「house」(KUNST ARZT / 京都)

    ◾️受賞歴
    2022 年 名古屋文化振興事業団第 38 回芸術創造賞
    2019 「VOCA2019―新しい平面の作家たち」 奨励賞

    協力:Gallery PARC

    開催概要

    • 会期: 2024年8月4日[土]─8月25日[日]

    • 会場: 堀川新文化ビルヂング 館内各所
    • 営業時間: 鑑賞可能時間は各施設の営業時間に準じます
    • お問い合わせ:ホームページのフォームよりお問い合わせください。

    ※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。

  • Gallery PARC
    終了

    滞留
    STAGNATE

    2024.08.24(土) — 2024.09.15(日)

    • art
    • event
    • exhibition
    Gallery PARC
    終了

    滞留
    STAGNATE

    2024.08.24(土) — 2024.09.15(日)

    • art
    • event
    • exhibition

    Gallery PARCでは2024年8月24日から9月15日まで木村亜津・冨田秀一郎・前川紘士による「滞留」展を開催します。

    「滞留」は、美術作家の木村亜津と前川紘士、生物学者の冨田秀一郎による自主企画展です。本企画のメンバーは、2021年からの3年間、科学者と美術作家の交流を促すプログラム「ファンダメンタルズ プログラム」に参加した際に出会い、木村と冨田、前川と冨田のそれぞれがペアを組み、個別に交流を重ねてきました。交流のペースや内容はそれぞれのペアで異なりますが、手探りのやり取りの中から少しずつ他者と共有できる/してみたいと思う断片が生まれて来ています。
    展覧会タイトルの「滞留」とは、本企画を表す言葉として3者が共通して適っていると捉えた言葉です。英語に訳した“STAGNATE”には、”停滞”や”淀み”といったネガティブな印象を与える意味もありますが、元の流れから一旦距離を取り、アイディアやイメージを漂わせることは、新たな想像や実践を育む機会にも繋がります。本展では、それぞれの交流から生まれたものを来場者と共有すると共に、通常のスピードでは流れ過ぎて行ってしまうものを一時的に留め、留まったもの同士の邂逅や新たな相互作用が生まれる事を期待しています。

    |主催|滞留展プロジェクトチーム
    |協力|Gallery PARC、ファンダメンタルズ プログラム
    |広報協力|一般社団法人HAPS
    |チラシデザイン|藤本敏行
    |助成|京都市「Arts Aid KYOTO」補助事業

    【出展作家】
     木村亜津・冨田秀一郎・前川紘士
     Kimura Azu・Tomita Shuichiro・Maekawa Koji

    開催概要

    • 会期: 2024年8月24日[土]─ 9月15日[日]水・木休

    • 会場: Gallery PARC
    • 営業時間: 13:00〜19:00
    • お問い合わせ:info@galleryparc.com ギャラリー・パルク

    ※会期中、予告なく内容を変更する場合がございます。店舗の状況につきましては、TOPページをご確認のうえご来店ください。

FLOORGUIDEフロアガイド

  • 2F
    ギャラリー&イベントスペースNEUTRAL / Gallery PARC
  • 1F
    • 大垣書店OGAKI BOOKSTORE
    • カフェ&バーSlow Page
    • 印刷工房昌幸堂
1F

BOOKS & GOODS

大垣書店

お客様との対話を通じ、地域生活や文化に
更なる豊かさをもたらすことができる
書店づくりを進めていきます。

営業時間:10:00〜22:00
TEL:075-431-5551

http://www.books-ogaki.co.jp
  • 公式フェイスブックページ
  • 公式ツイッター

CAFE & BAR

Slow PageSlow Page

モーニングからランチ、ティータイム、
夜はお酒を飲みながら…。1日を通して
ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。

営業時間:8:30〜23:00
TEL:075-431-5551

  • 公式インスタグラム

印刷工房

昌幸堂

「アート・クラフトブックを作りたい」
「本を作って販売したい」という方の
窓口として、印刷・製本などの情報を発信します。

営業時間:10:00〜18:00 月・日祝定休
TEL:080-4248-3432

https://shokodokyoto.com//
  • 公式フェイスブックページ
  • 公式インスタグラム
2F

GALLERY & EVENT SPACE

NEUTRAL

「アートや文化を創出・発信するギャラリー」
「地域と世界をつなぐイベントスペース」
として新たな文化を堀川より発信します。

営業時間:10:00〜19:00(企画毎に設定)
TEL:075-431-5537

    GALLERY & EVENT SPACE

    Gallery PARC

    京都を原点に食文化の創造・発信を目指す
    グランマーブルにより2010年に創設。
    表現と社会の接点、アートが社会で
    起動するための回路のひとつとして
    その方法の開発と実践に取り組みます。

    営業時間:13:00〜19:00 水・木定休
    TEL:075-334-5085

    https://www.galleryparc.com
    • 公式フェイスブックページ
    • 公式インスタグラム
    • 公式ツイッター